top of page

雷被害から太陽光設備を守る!SPD(避雷器)の役割とよくある不具合

  • 執筆者の写真: 優 中野
    優 中野
  • 7月7日
  • 読了時間: 3分

1. なぜ雷が太陽光設備にとって危険なのか?


太陽光発電所は屋外に設置されており、広範囲にわたって金属の機器(パネル・架台・PCSなど)が配置されています。

このため、落雷やその近くで発生した雷サージ(過電圧)の影響を非常に受けやすい構造です。

特に夏場(7〜9月)には雷の発生件数が急増します。雷サージが直撃しなくても、数百メートル離れた落雷で、PCSが破損した事例も少なくありません。



2. SPD(サージプロテクタ)とは?避雷器との違い


SPD(Surge Protective Device)は、雷サージなどの異常な電圧をアースへ逃がす装置です。「避雷器」と呼ばれることもありますが、厳密には次のような違いがあります。

用語

意味

特徴

SPD

サージ保護装置

雷サージや開閉サージをアースに逃がす

避雷器

高電圧から設備を守る装置の総称

高圧送電線や変電所向けが主流

発電所では、低圧〜高圧回路のDC側・AC側・通信回線側にSPDを設置することが推奨されています。



3. SPDが劣化・故障すると起きるトラブル


SPDは消耗品であり、落雷が多い地域では数年で劣化することもあります。劣化したSPDは十分な保護性能を発揮できず、次のような被害を招きます。


主な不具合・兆候


  • PCSが突然停止し、復旧しない(基板焼損など)

  • 発電量が一部大きく低下(ストリング単位での異常)

  • 監視装置との通信が途絶える(LAN線にサージ侵入)

  • SPDインジケータが「異常」(赤表示・点灯消失)


SPDが故障したまま放置すると、次の落雷時にPCSや通信装置が破損して大きな修繕コストにつながります。



4. 発電所オーナーが取るべき対策


・定期点検の実施(年1回以上推奨)

SPDには状態を示すインジケータが付いており、目視で「正常(緑)/異常(赤)」を確認できます。点検では以下を確認しましょう。


  • 各SPDのインジケータ状態(DC側・AC側・通信側)

  • アース抵抗値の測定(10Ω以下が目安)

  • ケーブルの腐食・断線・接触不良の有無


点検記録を残すことで、万が一の保険対応やトラブル分析にも役立ちます。


・サージカウンタの設置(落雷履歴の可視化)

SPDの横にサージカウンタを設置することで、「どれだけ雷サージが通過したか」を記録できます。これにより、交換時期の判断材料となり、雷が原因かどうかのトラブル判別にも役立ちます。


・高雷地域では通信SPDも必須

モニタリング用通信線(LANケーブル・RS485等)にも雷サージは侵入します。通信装置の基板破損 → 監視不能 → 異常の見逃し → 売電ロスという悪循環を防ぐためにも、通信SPDの追加は有効です。



5. まとめ:SPDは“投資を守る保険”


太陽光発電所では、PCSや監視装置といった高額機器を雷から守ることが非常に重要です。


  • 定期的な点検でSPDの状態を確認

  • 劣化やインジケータ異常時は早めの交換

  • 通信機器側の保護も忘れずに


SPDの設置と維持管理は、長期安定稼働のための必須対策です。



最新記事

すべて表示
太陽光発電システムを守る!パワーコンディショナーの熱対策完全ガイド

はじめに:なぜパワコンの熱対策が重要なのか 太陽光発電システムの心臓部であるパワーコンディショナー(以下、パワコン)。このパワコンの性能が発電効率を大きく左右することをご存知でしょうか。特に夏場の高温時には、熱によるパワコンの出力制限や故障リスクが高まり、せっかくの太陽光発...

 
 
 
PCSが止まる原因はこれだ!太陽光発電における過電圧異常の原因と対策【直流・交流・整定値まで解説】

はじめに 太陽光発電所でよく発生するPCS(パワーコンディショナ)の「過電圧異常」。PCSが停止すると、当然ながら売電はできなくなり、大きな損失につながります。 この過電圧異常には、「直流側(DC)」と「交流側(AC)」の2つの原因があります。また、PCSにはあらかじめ過電...

 
 
 
パワコンが熱い?太陽光発電の“温度異常”による不具合と正しい対処法

太陽光発電の心臓ともいえる「パワーコンディショナー(パワコン)」。 夏になると、このパワコンが異常停止したり、発電量がガクッと落ちてしまうケースが急増します。その原因の多くは、“温度異常”です。 今回は、そんな温度異常が起きる仕組みや兆候、そして防ぐための対策を詳しくご紹介...

 
 
 

コメント


中野太陽光点検社
 代表   中野優
 所在地  〒485-0084 愛知県小牧市入鹿出新田1066番地
 電話番号 090-1274-5798
 メール  s.nakano@pvtenkensya.com
 URL  
 https://www.pvtenkensya.com/

bottom of page